肉離れでお困りの方へ

肉離れの痛みを最短で改善させる方法とは?

肉離れに対して、病院ではシップやアイシング、それから安静するようにを勧められるだけで特にこれと言った治療法は行なわれません。

もちろん肉離れは筋断裂のため炎症が起きているので運動、マッサージなどは禁止されています。

しかし、言われた通りに休んでいてもなかなか痛みが落ちなかったり、力が入りづらい、治ったとしても動かしづらさ、筋肉のハリ、痛みが残ることがあります。

また、肉離れの痛みがなくなって練習に復帰した後、少しの運動でも再び、肉離れを再発させてしまうケースも多くあります。

肉離れを繰り返して起こしてしまうのは、肉離れを治す過程で筋肉の柔軟性を失う治療をおこなっているためです。

肉離れは原因を正しく理解して、適切な治療を行えば比較的早く改善していきます。

当院の施術を受けていただいた患者さまの声をご覧下さい

施術後には痛みが軽くなり、
徐々に快方に向かっていることを実感できました。

%e8%82%89%e9%9b%a2%e3%82%8c%e3%80%80%e5%a4%a7%e5%a0%b4%e3%81%95%e3%82%93%e5%8c%bf%e5%90%8d%e5%b8%8c%e6%9c%9b

症 状 : 肉離れ
お名前 : T・O様

私はバトミントンの練習中に左足ふくらはぎの肉離れを起こしました。

シップを貼って安静にしていてもなかなか治らず、インターネットで色々調べているときにこちらの整体を知りました。

施術後には痛みが軽くなり、徐々に快方に向かっていることを実感できました。

今ではバトミントンに復帰していますが、ケガの再発防止のため定期的に通院しています。

施術を受けることで、自分の想像以上に疲労がたまっている、あるいは筋肉が張っていることに気付くことがあります。

このようなときには練習を控えて安静にする、あるいは意識的に体のケアをするようにしています。

また、先生のお人柄も良く安心して施術を受けられるのも良かったです。

これからも通っていきたいと思います。

サッカーのパフォーマンスも戻り、今では思い切りサッカーができます。

患者様の声T・Y様

症 状 : 肉離れ
お名前 : T・Y様

自分はサッカーをやっています。

自主練で走りこみをしていたら急に右足の太股に違和感がしました。

いつもみたいに明日になったら治ってるでしょと思い、体に異変があるまま部活の練習をやると走ることができないくらい激痛が感じました。

仕方なく練習を休み部活のトレーナーにみてもらいました。

トレーナーは軽い肉離れといい、電気を流したり、はりで治療を行いました。

しかし、痛みは和らいでも完治はしませんでした。

1ヶ月たっても完治しないので整体に行きました。

やはり1ヶ月も治療と練習をしていたので深い所まで筋肉を痛めていたそうです。

治療を3、4回やってもらってほぼ痛みがとれて完治の状態。

サッカーのパフォーマンスも戻り、今では思い切りサッカーができます。

とても先生に感謝しています。

そして、体に違和感などを感じたときは早めにきた方がいいと思いました。


病院や接骨院で行なわれる一般的な治療法は、電気治療、筋肉を揉みほぐすマッサージ、ストレッチなどです。

あるいはシップ、テーピング、サポーター、アイシングなどもありますが、これらの治療法ではなかなか改善されない患者さんが多いのが現状です。

また、肉離れを完全に治さないままの運動は、 痛みをかばう動作が癖になってしまいます。正しい方法で肉離れの治療を行わないと今後、肉離れと付き合っていくリスクが増えるばかりか、全力で練習することに対しての恐怖感が消えなくなってしまいます。

肉離れに関するブログ記事です。こちらもご覧ください。

「肉離れを最短で治すための治療法」

もし、発症して1か月が過ぎても、肉離れの痛みが軽減されていないのであれば、治療法を間違えている可能性があります。

当整体では、筋肉にある感覚受容器に対しての「特殊な働きかけ」を通じて、脳に筋肉の緊張を解く刺激を加えていきます。

そうすることで柔軟さを失ってしまった筋肉や関節の動きが回復し、肉離れの痛みを改善させることができます。

肉離れの原因について正しく理解し、適切な処置を行えば、肉離れは早期に回復していきます。

当整体の施術は、この様な肉離れの症状でお悩みのあなたにお勧めできる施術です。

もし、どうしたら良いか迷っている状況にあるのならば、1人で悩まずにいつでもご相談ください。

073-499-7188
ご予約・お問い合わせはこちら
PAGE TOP